こんにちは!
2025/07/15
こんにちは!
髪のケアに欠かせない「トリートメント」皆さんはどんな種類があるかご存知ですか?
「毎日使うけど、どれが正解か分からない・・・」
「サロン用と市販で違うの?」
今回は、トリートメントの種類と特徴を分かりやすくご紹介します!
1.インバストリートメント(洗い流すタイプ)
シャンプーの後、濡れた髪につけて数分置いてから洗い流す定番タイプ。
毎日のケアに使いやすく、髪の表面をコーティングして手触りを良くしたり、内部補修をサポートしてくれます!
毛先のパサつきや広がりが気になる方におすすめ◎
ポイント:ダメージが強い場合は、毛先を中心にしっかり馴染ませて時間を置くのがコツです!
2.集中補修トリートメント(お風呂で洗い流すタイプのスペシャルケア)
週1~2回を目安に使う、濃密な成分で髪の深部まで補修するタイプ。
ブリーチ毛やハイダメージ毛の方に特におすすめで、しっかり内部からケアしてくれるので、サロン帰りのような手触りが実感しやすいのが魅力です!
※やりすぎるとベタつく可能性があります。
ポイント:普段のトリートメントと併用して、季節や髪の調子に合わせて取り入れて!
3.アウトバストリートメント(洗い流さないタイプ)
ドライヤー前や朝のスタイリング前に使う、髪の保護アイテム。
ミルク・オイル・ミストなどさまざまなタイプがあり、髪の水分を閉じ込めたり、熱・摩擦から守ったりする役割があります。
まとまりやツヤ出しにも◎
ポイント:髪質や仕上がりの好みに合わせて、重め(オイル)or軽め(ミスト)を選びましょう!
\自分に合ったトリートメントで、髪の未来が変わる/
トリートメントと一言で言っても、実は目的や使い方がそれぞれ違います。
今の髪の状態に合ったものを選んで、正しく使うことで理想の髪にグッと近づきます◎
当店では髪質やライフスタイルに合わせたホームケアのアドバイスも行っています!
「自分に合うケアが分からない」
「おすすめの商品を知りたい」
そんな方は、是非お気軽にご相談ください!
ご来店お待ちしております♪
#いりなか #杁中 #杁中美容室 #いりなか美容室 #名古屋美容室 #本山美容室 #八事美容室 #川名美容室 #トリートメント #髪質改善トリートメント #艶髪 #ヘアケア #絹髪 #ツヤ髪 #大人女性 #おとな女性 #髪の毛 #髪質改善サロン